自動車/Cars外も車内も死角無し!世界初の全方位720度ミラー型ドラレコ【AKEEYO AKY-V720S レビュー】 今までも360度カメラを搭載したドラレコってありましたが、今度のAKEEYOのドラレコは左右水平だけではなく、なんと上下垂直も撮れる720度カメラが付いてる! あらゆる危険運転が証拠に残るミラー型ドラレコのレビューをお届けします!2022.06.14自動車/Cars
ホビー/Hobby【ガンプラ再入門】本格的に塗装を始める下準備「塗装ブース設置」に挑戦!【Mr.スーパーブース コンパクト】 【親父のガンプラ再入門】の第四弾は「塗装ブース」です。これから本格的に塗装をやっていきたいと思う今日この頃。まずは塗装環境の整備のため「塗装ブース」を設置していこうと思います。2022.06.07ホビー/Hobby
ホビー/Hobby【ガンプラ再入門】ペンだけで仕上げ!「リアルタッチマーカー」で簡単成型色仕上げに挑戦! 【親父のガンプラ再入門】の第三弾は「リアルタッチマーカー」です。 エアブラシ無し、筆塗装無し、それどころか墨入れやトップコートも無しで、ペン一本だけで簡単にカッコよく仕上げてみたいと思います。2022.05.25ホビー/Hobby
ガジェット/Gadgets音質良し!コスパ良し!USBマイクはこれだけあれば良い!【FIFINE A6T レビュー】 動画編集において音声の品質は重要な要素で、その重要な役割を担うマイク。 マイク単体の性能も大切ですが、それ以外にも設置方法等の環境構築も大切。 最近アフレコを多用するようになったのでパソコンに繋ぐマイクも出番が多くなっています。 と言う訳で今回はオールインワンパッケージとなったマイクセット「FIFINE A6T」をレビューします。2022.05.20ガジェット/Gadgets
自動車/Cars【車メンテの基本】誰でも簡単交換!エアフィルターのお話 今回はマツダCX-5/CX-8のエアフィルターの交換方法を紹介します。 簡単に交換出来るものなので、自分で交換して出費を抑えてみるのは如何でしょうか?2022.05.11自動車/Cars
ホビー/Hobby【ガンプラ再入門】失敗しまくり!?初めての水転写式デカール貼りに挑戦! 【親父のガンプラ再入門】の第二弾は「デカール貼り」です。 雑誌の付録になっていた水転写式デカールを使って初めてのデカール貼りに挑戦します。2022.05.01ホビー/Hobby
ホビー/Hobbyこれで千円?「EG(エントリーグレード) νガンダム」は素組みだけで幸せになれる神キット 2022年4月9日発売された新作キットのEG(エントリーグレード) νガンダム。 発売日にゲットしたので速攻素組みレビューします。2022.04.13ホビー/Hobby
ホビー/Hobbyシンプルに「アクションベース1 ブラック」だけレビュー ガンプラ格好良く飾りたいよね?はい。飾りたいです。そんな君はアクションベースだ! と言う訳で今回はアクションベースだけ紹介します。2022.03.24ホビー/Hobby
ホビー/Hobby最強のターンテーブルで「魅せる」ガンプラ撮影環境を構築【KOREICHI SUPERケース】 前回ガンプラ制作の動画作っていて不便に感じたのが撮影時に使うターンテーブル。 こうなったら買い替えてやろうと、行きついたのがKOREICHIのSUPERケース。 このケースをベースに自分なりの撮影環境を構築してみました。2022.03.16ホビー/Hobby
ホビー/Hobby【ガンプラ再入門】無料で貰える「1/144 RX-78-2 ガンダム 組立体験会Ver」で素組みに挑戦 昨今のブームに乗ってガンプラ再デビューしてみました。 と言う訳で「親父のガンプラ再入門」と称して浦島太郎状態の初心者モデラ―の軌跡をお届けします。 今回のお題は「素組み」です。組み立てる工程も昔とは随分違うんですね。2022.03.08ホビー/Hobby