パソコン/PC【WD BLACK SN850】開封レビュー&一緒に学ぶ「SSD」 一緒に学ぶ自作PCシリーズ 第7回は「SSD」編です。 久しぶりに自作PC作成するにあたってSSDについて色々と調べたので、SSDの選び方や最近のトレンド等を紹介していきます。 購入したSSD「Western Digital WD Black」の開封レビューもあるよ。 2021.04.14パソコン/PC
パソコン/PC【XPG GAMMIX D20】開封レビュー&一緒に学ぶ「メモリー」 一緒に学ぶ自作PCシリーズ 第6回は「メモリー」編です。 久しぶりに自作PC作成するにあたってメモリーについて色々と調べたので、メモリーの選び方や最近のトレンド等を紹介していきます。 購入したメモリー「ADATA GAMMIX D20 DDR4-3200」の開封レビューもあるよ。 2021.03.31パソコン/PC
パソコン/PC【ASUS ROG STRIX B550-I GAMING】開封レビュー&一緒に学ぶ「マザーボード」 一緒に学ぶ自作PCシリーズ 第5回は「マザーボード」編です。 久しぶりに自作PC作成するにあたってマザーボードについて色々と調べたので、マザーボードの選び方や最近のトレンド等を紹介していきます。 購入したマザーボード「ASUS ROG STRIX B550-I GAMING」の開封レビューもあるよ。 2021.03.24パソコン/PC
パソコン/PC【DEEPCOOL AS500】開封レビュー&一緒に学ぶ「CPUクーラー」 一緒に学ぶ自作PCシリーズ 第4回は「CPUクーラー」編です。 久しぶりに自作PC作成するにあたってCPUクーラーについて色々と調べたので、CPUクーラーの選び方や最近のトレンド等を紹介していきます。 購入したCPUクーラー「DEEPCOOL AS500」の開封レビューもあるよ。 2021.03.17パソコン/PC
パソコン/PC【AMD Ryzen 7 5800X】開封レビュー&一緒に学ぶ「CPU」 一緒に学ぶ自作PCシリーズ 第3回は「CPU」編です。 久しぶりに自作PC作成するにあたってCPUについて色々と調べたので、CPUの選び方や最近のトレンド等を紹介していきます。 購入した電源ユニット「AMD Ryzen7 5800X」の開封レビューもあるよ。 2021.03.12パソコン/PC
パソコン/PC【CoolerMaster V750SFX】開封レビュー&一緒に学ぶ「電源ユニット」 自作PCパーツの基本的なことと最近の主流を勉強し正しいパーツをチョイスして自作PCを作ろうと思います。 と言う訳で「一緒に学ぶ自作PC」と題しまして、勉強した内容を読者の皆様にもお伝えしていきたいと思います。 第1回目の今回は「電源ユニット」編です。 2021.01.31パソコン/PC
パソコン/PC【Razer Tomahawk Mini-ITX】開封レビュー&一緒に学ぶ「PCケース」 自作PCパーツの基本的なことと最近の主流を勉強し正しいパーツをチョイスして自作PCを作ろうと思います。 と言う訳で「一緒に学ぶ自作PC」と題しまして、勉強した内容を読者の皆様にもお伝えしていきたいと思います。 第1回目の今回は「PCケース」編です。 2021.01.05パソコン/PC
パソコン/PC【RAZER CoreX レビュー】GPUが不安定になったので電源変えてみた INTEL NUCとRAZER CoreXの組み合わせで快適に動画編集ができていたのですが、突然Windows10がランダムフリーズするようになりました。どうもRAZER CoreX側の電源不良が原因らしいので、電源交換してみたのですが・・・ 2020.12.02パソコン/PC
パソコン/PC【RAZER CoreX レビュー】Macにも!Windowsにも!eGPUでグラボを外付け接続! ずっと購入を悩んでいた外付けのGPUボックス(eGPU)ですが、とうとう購入しました。今回はRazer Core Xの製品紹介、接続方法、内臓GPUとの性能比較をお届けします! 2020.08.11パソコン/PC
パソコン/PC【INTEL NUC BXNUC10I7FNH レビュー】超小型PCで久しぶりにパソコン自作してみた! 家のパソコンが壊れてしまったので前から気になっていたINTEL NUCを使って自作PC組んでみました。 久しぶりの自作は楽しいなぁ♪ 2020.07.05パソコン/PC