クルマ関連の投稿です。

6万円もした高級国産ミラー型ドラレコが正直微妙だった件|ALPINE DVR-DM1200A-IC レビュー
今回は自身初めての国産ミラー型ドラレコをレビュー!群を抜いて値段が高かったのでクオリティも高くあって欲しいのですが、実際に使ってみたところ…

新車1ヵ月で付けたアイテム何と「21点!」全部紹介します|新CX-8
先日買い替えた我が家のマツダCX-8、早いもので納車から一カ月経ちましたが、納車してすぐに取り付けたアイテムが沢山あります。そこで今回はジャンル別に分けて速攻で取り付けたアイテムを紹介します。

社外品ETCを自分で取り付けて純正ナビ(マツコネ2)連動!「Panasonic CY-ET2010D」取り付けレビュー
実は車乗り換えました!という訳で相変わらずほとんどオプションを付けなかったので、まずは何よりETC車載器の取り付けです。購入した製品の紹介と取付方法、そして禁断の純正ナビ連動まで詳しく紹介します。

【革命】AIx360度追走カメラ=「最強」のドラレコが凄すぎる!!「70mai Dash Cam Omni レビュー」
目新しいものが無くなってきたドラレコ界隈に、AIと360°追走カメラを携えた革命的なドラレコが登場!映像のクオリティだけでなく防犯、事故防止機能満載のドラレコを徹底レビュー!

これが2022年最新のミラー型ドラレコだ!3カメラ分離!2K高画質!【PORMIDO PRD51 レビュー】
最近ミラー型ドラレコもどれも似通った製品になって、落ち着いた状況が続いていますが、今回紹介する製品は、3カメラ分離型、2K高画質と一つ飛び抜けたスペックになっています。2022年最新のミラー型ドラレコがどんな製品になっているのか、じっくりレビューします!

外も車内も死角無し!世界初の全方位720度ミラー型ドラレコ【AKEEYO AKY-V720S レビュー】
今までも360度カメラを搭載したドラレコってありましたが、今度のAKEEYOのドラレコは左右水平だけではなく、なんと上下垂直も撮れる720度カメラが付いてる! あらゆる危険運転が証拠に残るミラー型ドラレコのレビューをお届けします!

【車メンテの基本】誰でも簡単交換!エアフィルターのお話
今回はマツダCX-5/CX-8のエアフィルターの交換方法を紹介します。 簡単に交換出来るものなので、自分で交換して出費を抑えてみるのは如何でしょうか?

【CX-8】バックランプ何気に重要!LED化でメチャ快適に!!
皆さんバックランプって気にされたことありますか? 何でもバックランプをLED化することによってバック時の視界が劇的に良くなるという事で、今回購入して取り付けてみました。果たしてその効果はいかに!?

フロントカメラ分離式でコスパの良いミラー型ドラレコその実力は?【Changer T826レビュー】
最近のミラー型ドラレコのトレンドはフロントカメラ分離式! 一通りのトレンド機能を押さえつつ価格を抑えたミラー型ドラレコChanger T826をご提供頂いたのでじっくりレビューします。 価格が安くて使えるドラレコなら、もうこれで良いんじゃない?

車にMagSafe充電器を取り付けたいんじゃ!
先日購入したiPhone13 miniですが今まで車で使っていたPITAKAのMagEZ充電器がそのまま使えないことが判明。 と言う訳で今回はiPhone13向けに充電環境を整えるべく、車にMagSafe充電器が載せられないか急遽調べてみる事にしました。