モリー

スポンサーリンク
カメラ/Camera

【SONY→パナ】カメラ買い替えました!話題の「LUMIX S5II」と「SONY FX30」を比較してみた

カメラ買い替えました!ってもうここ1~2年で4台目です。話題のLUMIX S5M2に触れながら動画投稿者が普段どんな事を気にしながら撮影しているのか。その悩みを見てやって下さい。
自動車/Cars

【革命】AIx360度追走カメラ=「最強」のドラレコが凄すぎる!!「70mai Dash Cam Omni レビュー」

目新しいものが無くなってきたドラレコ界隈に、AIと360°追走カメラを携えた革命的なドラレコが登場!映像のクオリティだけでなく防犯、事故防止機能満載のドラレコを徹底レビュー!
工作/DIY

互換品でも大丈夫?dysonのバッテリー自分で交換してみた!

dysonのコードレス掃除機、3年使ってバッテリーが随分ヘタってきました。と言う訳で今回は互換バッテリーへの交換にチャレンジしてみます!互換バッテリーって大丈夫なんだろうか??
スポンサーリンク
ホビー/Hobby

【ガンプラ再入門】塗装初心者なのに「サーフェイサー」の解説と検証してみた

【親父のガンプラ再入門】の第7弾は「サーフェイサー」です。いよいよ本格的な全塗装に挑戦していこうと思いましたが、その前にまずはサーフェイサーに挑戦です。ハンドピースを使った塗装も初めてなので塗料の希釈も初めて。一体どうなることやら!?
ホビー/Hobby

【ガンプラ再入門】「充電式エアブラシ」でガンマカエアブラシにリベンジ!【SOULPOWER Model-03 Neoレビュー】

【親父のガンプラ再入門】の第6弾は「充電式エアブラシ」です。 前回のガンマカエアブラシでは色々と上手くいかず失敗という形で終わりましたが 今回は充電式エアブラシを使ってリベンジしたいと思います。
ホビー/Hobby

【ガンプラ再入門】「ガンダムマーカー エアブラシ」で初めてのエアブラシに挑戦した結果…失敗しました

【親父のガンプラ再入門】の第五弾は「ガンダムマーカーエアブラシ」です。いよいよエアブラシ塗装に挑戦です。まずは手軽なガンダムマーカー エアブラシシステムから始めてみたいと思います。
自動車/Cars

これが2022年最新のミラー型ドラレコだ!3カメラ分離!2K高画質!【PORMIDO PRD51 レビュー】

最近ミラー型ドラレコもどれも似通った製品になって、落ち着いた状況が続いていますが、今回紹介する製品は、3カメラ分離型、2K高画質と一つ飛び抜けたスペックになっています。2022年最新のミラー型ドラレコがどんな製品になっているのか、じっくりレビューします!
自動車/Cars

外も車内も死角無し!世界初の全方位720度ミラー型ドラレコ【AKEEYO AKY-V720S レビュー】

今までも360度カメラを搭載したドラレコってありましたが、今度のAKEEYOのドラレコは左右水平だけではなく、なんと上下垂直も撮れる720度カメラが付いてる! あらゆる危険運転が証拠に残るミラー型ドラレコのレビューをお届けします!
ホビー/Hobby

【ガンプラ再入門】本格的に塗装を始める下準備「塗装ブース設置」に挑戦!【Mr.スーパーブース コンパクト】

【親父のガンプラ再入門】の第四弾は「塗装ブース」です。これから本格的に塗装をやっていきたいと思う今日この頃。まずは塗装環境の整備のため「塗装ブース」を設置していこうと思います。
ホビー/Hobby

【ガンプラ再入門】ペンだけで仕上げ!「リアルタッチマーカー」で簡単成型色仕上げに挑戦!

【親父のガンプラ再入門】の第三弾は「リアルタッチマーカー」です。 エアブラシ無し、筆塗装無し、それどころか墨入れやトップコートも無しで、ペン一本だけで簡単にカッコよく仕上げてみたいと思います。
スポンサーリンク