ども、モリーです。
先日買い替えた我が家のマツダCX-8、早いもので納車から一カ月経ちましたが、納車してすぐに取り付けたアイテムが沢山あります。
主に車内で使う小物類が多いのですが、「車買ったらすぐに使うもの」とか、「前の車から引き続き使うもの」とか、「たまたまセールで安かったので買ったもの」とか、色んなアイテムを取り揃えたので、今回は【必須アイテム】、【快適アイテム】、【収納アイテム】、【ガジェットアイテム】、そして【ドレスアップアイテム】と、ジャンルを分けて紹介したいと思います。
では、行ってみましょう!
必須アイテム4点紹介
まずは車買ったら付けとかないと!と言う必須アイテムから紹介します。
フロアマット:UNTIL バイオピュアマット コイルマット
まずは、フロアマットですね。ケチってフロアマットすらディーラーオプションで付けなかったので自前で購入して用意しました。
購入したのはUntilのバイオピュアコイルマットという製品。
実は乗り換え前のCX-8でも使っていたフロアマットで、特徴としては細い樹脂がコイル状に巻かれたマットになっていて、一般的なフロアマットと比べて水や汚れに強く、見た目は一般的なフロアマットみたいだけど、性能としてはゴム製のラバーマットに近い製品と言った感じでしょうか。
汚れが付くと落ちにくくなる起毛系のフロアマットがあまり好きではないので、このバイオピュアコイルマットを愛用しています。
あとこれ、ヘタリの早い運転席のフロアマットだけ買い替え出来るのも嬉しいポイント。
前使っていた時は2年ぐらいでコイルが解れてきたので、5000円で新品に買い替え出来るのはポイント高いですね。
ETC2.0車載器:Panasonic CY-ET2010D
続いてはETC車載器ですね。これもケチって自分で取り付けしました。
購入したのはPanasonicのCY-ET2010DというETC2.0の車載器。
特徴は何と言っても、社外品なのにマツコネ2に連動出来るところですね。
(この製品の詳細は下記の記事をご覧ください)
純正品でナビ連動のものだと最低でも5万円以上するけど、この製品ならセットアップ料金込みで1万6千円ぐらいだったので、メチャメチャ安くナビ連動ETCを付ける事が出来ました。
チャイルドシート:日本育児 トラベルベストECFix
必須アイテム最後はチャイルドシート関連です。
まぁ、これは小さな子供がいる人限定の必須アイテムですね。
使っているのは日本育児のトラベルベストECFix。
乗り換え前のCX-8から使っているもので、もう4年経ちますが、下の子もそろそろチャイルドシート卒業になるので、新しいのは買わずに現役続行としました。
スリムなチャイルドシートでISOFIX対応。
座り心地は座面が固くて悪そうだけど、場所を取らず利便性が良いので愛用しています。
あと、チャイルドシート付けるなら必須アイテムとなるのがチャイルドシートの保護マット。
こちらは今回の買い替えに合わせて新調しました。
プリンスライオンハートというブランドの製品で、結構値段がお高めなんですが、立派なパッケージで、ちゃんとしたブランドなんだなって感じですね。
チャイルドシートが食い込んだり、摺れたり、あと、食い散らかしたりしたゴミとかで汚したりとかするので、とにかく車のシートを守るために必要なアイテムですね。
取り付けるのに紐で固定する必要がないので、見た目もスッキリして良いのも、これを選んだポイントです。
あと、これもチャイルドシート付ける人は用意しておいた方が良いアイテム、バックキックマット。
リモーニアというブランドの製品で、シートバックポケットに引っ掛けて装着します。
見てこれ、メチャメチャ汚れてる。
昔は背が小さかったので、こんな汚れる事は無かったのですが、足が届くようになると、どうしても汚れちゃうんですよね。
この製品にもポケットが付いているので、装着するとWシートバックポケットになりますね。
快適アイテム7点紹介
続いてはあると便利な快適アイテムを紹介していきます。
ダッシュボードマット:Sunland CX-5/8ダッシュボードマット
まずはダッシュボードマット。
ダッシュボードマットの代名詞とも言えるSunlandのものを購入しました。
もう信者なの?ってぐらい、このダッシュボードマット推してる人いますが、個人的には見た目に良い印象じゃなく付けたくなかったけど、CX-8のダッシュボードって、フロントガラスへの映り込みが酷いのよね。
この映り込みを低減するために仕方なく取り付けた感じですが、ダッシュボードマットを付けたところで完全に映り込みが無くなる訳じゃなく、しかも一番肝心なヘッドアップディスプレイ部分の映り込みが残っちゃうっていう残念な結果でしたが、それでも取付前に比べれば大分マシになるので、そのまま取り付けています。
取り付けて見て分かった、もう一つのメリットは、ホコリが目立たなくなるという点ですね。
ダッシュボード上のホコリって意外と目立つので、これは大きなメリットですね。
サンシェード:DEZIYUA 折り畳み式サンシェード
続いてはサンシェードです。
DEZIYUAの折り畳み傘のようなサンシェード。
パッケージにはカーアンブレラって書かれてあり、まさに車用の日傘という感じです。
ブランド名は怪しいけど、パッケージがカー用品店で売られているようなちゃんとしたものだったので買ってみました。
取り付けるには折り畳み傘の要領でサンシェードを拡げて、ルームミラーに紐で括り付け、サンバイザーで固定します。拡げてしまえば他のサンシェードと同じ使い方は同じです。
購入したのはMサイズ。
ちょっと小さい気もするけど、Lサイズだと大き過ぎると思います。
この製品のメリットは収納が便利な点ですね。
ケースに入れちゃえば、運転席足元の隙間に突っ込めばOKです。
テーブル:BMW TRAVEL&COMFORT-ホールディング・テーブル
続いては後部座席用のテーブルですね。BMWのTRAVEL&COMFORT SYSTEMという製品の一種で、汎用のベースキャリアに、タブレットホルダや、ハンガー、そしてテーブルなんかが取り付けられるシステム製品になってます。
(下記リンクはメルセデス・ベンツのものになっていますが同じシステムです)
さすがにBMW製というだけあってクオリティは高いのですが、その分価格も高い。
少しでも元取ってやろうと、前の前の車のヴェゼルの時から使ってます。
クッション:GORDON MILLER コーデュラハーフクッション
続いてはクッション。
娘も妻も車に乗るとすぐ寝てしまうので、そのお供にクッションを購入しました。
GORDON MILLER コーデュラハーフクッションという製品。
もう見た目だけでこれにしました。
ナイロン生地っぽい固めのクッションで、ヘッドレスト何かに固定するためのストラップも付いてます。
ブランケット:Litume 裏起毛ブランケット
続いても寝る時のお供のブランケット。
Litumeというブランドのブランケットで、コンパクトに収納出来て、セカンドシートのヘッドレストに収納ケースを付けて使ってます。
薄手だけど触り心地が良くて暖かいブランケットですね。
ゴミ箱:HOPOPRO 車用ゴミ箱
続いてはゴミ箱ですね。HOPOPROの引っ掛け式のゴミ箱を使ってます。
これがベスト!という訳でも無いのですが、他に良い製品も見つけられず先代のCX-8から続投して使ってます。
ラゲッジマット:AIS 養生クッション マルチマットS
快適アイテム最後はラゲッジマット。
AISのマルチマットSという養生クッションを使っています。
ラゲッジマットって快適アイテムなのかっていう疑問と、ラゲッジマットと言いつつただの養生クッションじゃねーかという2重の疑問がありますが、ラゲッジマットに養生クッション使うの結構おススメですね。
60x100cmの小さめな養生クッションですが、これを2枚使うとCX-8のラゲッジスペースにぴったり。
3列目シートを立てても2枚重ねれば良いし、作業する時はそのまま作業マットとしても使えるので便利ですよ。
収納アイテム3点紹介
続いては収納アイテムの紹介です。
CX-8の収納ってそんなに多くないので、後付けアイテムで使い勝手を良くしてみました。
コンソールボックストレイ:サムライプロデュース CX-8コンソールボックストレイ
まずはコンソールボックスの中で使うトレイ。
サムライプロデュース CX-8用コンソールボックストレイを購入しました。
これはもう家の鍵を置くために購入した感じですね。
先代のCX-8ではシフトレバーの前にあるトレイに置いてたのですが、新しいCX-8になってワイヤレス充電器になったので、うちの奥様のスマホ置き場になっちゃったんですよね。
で、他に置きやすい場所もなくこの製品を購入しました。
トレイの上に鍵とUSBケーブル、ポケットティッシュなんか置いて、トレイの下にはウェットティッシュみたいな感じで使ってます。
ストレージボックス:Helinox ストレージボックス S
続いては、運転席下の隙間を収納スペースとして活用したく、Helinoxのストレージボックスを購入しました。
このストレージボックスがね、本当シンデレラフィットなんですよ。
本来この運転席下の隙間はセカンドシートに座る人の足先が入るようになってるんですが、運転席後ろの席はチャイルドシート使ってる席なので、この隙間が収納スペースとして使えるんですよね。
で、中身はと言うと、濡れた傘を入れるためのケースが三つと、突然の雨対策に折り畳み傘を入れてます。
こう言う頻繁には使わないけど、いざ使うときに手の届く位置に置いておきたいものを、ストレージボックスに入れて綺麗に収納しています。
カードポケット:NAPOLEX 収納ポケット JK-90
収納系最後のアイテムはカードポケット。NAPOLEX 収納ポケットを使ってます。
これも先代のCX-8でも使っていましたが、乗り換えた際に新しいものにしました。
駐車場シャッターのリモコンやら、車でしか行かないお店の会員カードやらを入れるため、グローブボックスの中に取り付けて使ってます。
このサイズ感がちょうど良いんですよね。
ガジェットアイテム3点紹介
続いてはガジェットアイテムの紹介です。
ガジェットそのものというより、スマホとかタブレットを車で使うためのアイテムですね。
スマホホルダー:Apple MagSafe充電器
まずはスマホホルダーですが、新しいCX-8にはワイヤレス充電器が標準装備されてるのですが、そこはうちの奥様に占領されてしまったので、先代のCX-8で使っていたスマホホルダーをそのまま移植しました。
Apple純正のMagsafe充電器を車載ホルダーにする方式のもので、VICXXOというブランドのものを使ってますが、どうやら既に販売終了となったようです。
(下記リンクは同様の機能を持つ製品となります)
そして、Magsafe充電器を利用するためにシガーソケットのUSB充電器を使ってます。
type-Cとtype-Aの口がそれぞれ一つずつあります。
配線はエアコンの吹出口から裏側を通して目立たないようにしてます。
Magsafe充電器が結構電力必要なので、最高30W出力可能なこの製品にしました。
タブレットホルダー:Lamicall 後部座席用タブレットホルダー
ガジェット系最後はタブレットホルダーになります。
今回乗り換えたCX-8の方にはリアモニター付けなかったので、子供たちが後部座席でiPad見るため様に取り付けました。
Lamicallというブランドのタブレットホルダーで、アームが可動して座席中央寄りに配置することが出来ます。
娘二人後部座席に乗ることが多いので、真ん中に配置出来ることが必須条件ですね。
モノはしっかりしてて良い製品なんですが、この位置だと画面が近すぎるかなって感じですね。運転席と助手席の間に入ると良いんだけどなぁ。
ドレスアップアイテム3点紹介
最後はドレスアップ系のアイテムですね。
まぁ、これは急いで取り付ける必要もなかったのですが、たまたまセールで安く買えたので購入しました。
ペダルカバー:サムライプロデュース CX-5/8アルミペダルカバー 2P
まずは、アルミペダルカバー。
サムライプロデュースのもので、アクセルとブレーキペダルの2ピースセット。
アウトレット品で限定1品。30%オフとお安く手に入れることが出来ました。
付けるならブラック系が良いなぁと思ったので、丁度いい掘り出し物って感じでしたね。
LEDルームランプ:AXIS-PARTS LEDルームランプキットBセット
続いてはLEDルームランプ。
新しくなったCX-8、他のランプは全部LED化されたのに、なぜかルームランプだけ豆球なので、すぐさまLEDルームランプに取り替えました。
AXIS-PARTSのLEDルームランプキットを購入しました。
ルームランプが豆球だと何か安物感が出るんですが、LEDランプに交換したら青白い光で高級感が出ましたね。
ドアストライカーカバー:サムライプロデュース マツダ汎用設計ドアストライカーカバー 4P
最後はドアストライカーカバー。安くて手軽で効果が高いドレスアップアイテムですね。
こちらもサムライプロデュースの製品を購入しました。
これ付けるだけで大分印象変わりますよね。ドアヒンジカバーも欲しいところですね。
まとめ
と言う訳で今回は、納車から一カ月以内に取り付けたアイテムを紹介してきましたが、如何だったでしょうか?
まだまだ全然付けてないなぁと思ってたけど、こうして整理してみると、この一カ月で結構色んなもの付けてましたね。
今回紹介したアイテムは、必須系のものから痒い所に手が届く系のものまで幅広く取り揃え、一個一個厳選して選んだので個人的満足度は高く、納得した構成になっています。
でも、まだまだ取り付けたいアイテムが沢山あるので、今後もどんどんこのブログで紹介していこうと思います。
では、また!
▼動画もあります。是非ご覧ください!
コメント