ども、モリーです!
新型コロナウィルスの影響で娘も休校になったりと、共働きのうちは夫婦交代でテレワーク(在宅勤務)で対応しています。
そして、いざ自宅で作業してみると、仕事部屋としてもう少し快適な環境が欲しいと感じました。
例えば、リラックスできる音楽を聴きながら作業したいとか、あと意外に置時計が無いのが不便だったりとか。
と言う訳で、時計付きのアクティブスピーカー、もしくはスピーカー付きの置時計を探してみたところ、丁度良い製品を見つけたのです。
購入理由
仕事部屋として欲しい機能をまとめると下記のような感じです。
- PCからライン入力出来るアクティブスピーカー
- 割と大きめのデジタル時計
- 机の上にある謎のマーク隠し
要求①「PCからライン入力出来るアクティブスピーカー」
本来なら外部モニターにスピーカーが付いていれば良かったのですが、自分が持っているLG製のモニターはスピーカーが付いていないモデルでした。
最近のスピーカーは、PCもスマホも接続出来るBluetoothスピーカーが主流になっていますが、Bluetooth接続で動画を見ると、音声遅延が発生して「いっこく堂」のように声が遅れてくる現象が発生したりします。
と言う訳で、求めるのはあくまで「ライン入力」が出来るスピーカーです。
要求②「割と大きめのデジタル時計」
時計なんてWindowsのタスクバー見ればいいやと思っていたのですが、うちはPCもモニターも高解像度なので、時計の表示がとんでもなく小さく、目を凝らさないと見えません。
テレワーク中は、時間を決めてリモートの人とやり取りをすることもあり、あれ?今何時?と思ったときにパッと見れる時計が無いと不便だということが、実際に作業してみて分かりました。
要求③「机の上の謎のマーク隠し」
うちのPCデスクは表面が真っ黒なんですが、実はこれ超巨大なゲーミングマウスパッドを敷いています。
安かったし、サイズもピッタリで満足しているのですが、唯一ゲーミングな故に、隅っこに変なゲーミングロゴマークがあるのが気になります。
どうせスピーカー買うなら、このマークを隠せるものが良いので、左右独立のスピーカーよりも、単体でポンと置けるスピーカーを探すことにしました。
Amazon echo dot with clockを購入
で、これらの要求を満たすスピーカーとして、理想的だったのがAmazonが販売しているスマートスピーカーであるecho dot with clockでした。
スマートスピーカーってライン入力を持っていないイメージでいたのでノーマークだったのですが、ネットで調べてみたところ、第三世代のechoシリーズはライン入力出来るとの情報を見かけました。
機能としてスマートスピーカーである必要は全く無かったのですが、時計が付いてるし、サイズ感的にもちょうど謎のマークを隠せそうだし、これ以上理想に近い製品は他には無いと思いecho dot with clockの購入に至りました。
開封の儀
では、早速購入し手に入れましたので、開封の儀を執り行っていきたいと思います。笑
▼外箱はサイコロ状の立体的なものでした。
▼封緘シールも切り取り線が付いていて素手で綺麗に取れます。
▼内容物はこんな感じでシンプルです。
- echo dot本体
- 取扱説明書
- ACアダプター
▼本体サイズは直径10cm程で手のひらサイズ。ただ意外とズッシリしていて重い。
▼本体後ろに、ACアダプターとライン出力のコネクターがあります。
▼ゲーミングロゴマークの上に置いて設置完了。ピッタリ隠れました!
echo dotのセットアップ
まずはecho dotとのペアリング
では早速セットアップしていきましょう。
セットアップの流れは以下のようになります。
- スマホにAlexaアプリをインストール
- echo dotを家のWiFiに繋げる
- スマホ(Alexa)アプリとecho dotをWiFi上でペアリングさせる
こうやって整理すると簡単そうなのですが、ペアリングがうまく出来ずされず、かなり悩まされました。
四苦八苦したのち、echo dotとAlexaアプリの両方を再起動してみたところ、あっさりとペアリングされました。なんなのよ、もう!
この時点で基本的な動作は可能です。
「アレクサ、今日の天気は?」とか
「アレクサ、今何時?」と声を掛けると、落ち着いた女性の声で答えてくれます。
(アレクサって女性の名前なの?)
あと、PCに繋げなくても「アレクサ、仕事中のジャズを再生して」とお願いすると、echo dot単体でAmazoMusicに用意されているプレイリスト「仕事中のジャズ」を再生してくれました。
これはスマートスピーカーの利点ですね。
音質も音域も想像以上に良かったです。
若干こもった感じはありますが、BGM程度で聴く分には充分だと感じました。
echo dotを外部スピーカーとして使う
続いて、モニターの外部スピーカーとして使えるか確認です。
購入前に調べたところ、Alexaアプリでライン入力/出力の設定が出来るようなことをネットで見かけたのですが、どうもそのような設定が見つかりません。
もう一度ネットで調査してみたところ。どうもライン入力の設定が出来るのは一部のecho dotだけらしく、with clockモデルはどうも設定出来ないようです。ガーーーン。
気を取り直して、Bluetooth接続でPCと繋げてみましょう。
PCとecho dotのBluetoothペアリングもAlexaアプリ上で行います。
無事ペアリング出来たので、 動画を再生して気になる音声遅延を確かめみたところ、、、
あれ?全然音声遅延が無い!
対応プロトコルはSBCしか書かれてなかったので、まるで期待していなかったのですが、逆に音声遅延が無いってどういうことですか?
と言う訳で、モニタースピーカとしては使えませんでしたが、PCのスピーカーとしては使えるようなので、目的は達成かなw
と言う訳で、今更ながらスマートスピーカー・デビューを果たしたのですが、音質も良く、そして音声遅延も無く、自分の想定していたよりも遥かに良質な製品で大満足でした!
さてさて次回の記事では、このecho dotを使ってスマート家電の連携にチャレンジします!
では、次回の記事でお会いしましょう。また!
▼今回紹介した製品はこちら!
▼動画もあります。是非ご覧下さい!
コメント